アパレル派遣を辞めたいときに考えるべき4つのこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも、たくろーです。

今回は「派遣でアパレルに入ったけど辞めたい」という状況の解決法について考えていきます。

僕は過去にアパレル業界で8年ほど働き、店長やエリアマネージャー、人事の仕事などをしていました。もちろん派遣スタッフの方ともよく接していましたし、人事部にいたときは全国の店舗に派遣スタッフを手配する仕事もしていた経験があります。

派遣だと、普通のアルバイトとか正社員で働くのとはちょっと違う部分があるので、慣れないうちはなかなか大変ですよね。

そこで今回は「アパレル派遣を辞めたい」と思ったときに実際どうすればいいのか、その考え方や解決方法について解説していきたいと思います。

※この記事はPRを含みます。すべてのコンテンツは筆者の調査や経験をもとに制作しております。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

目次

\この記事を書いた人/

たくろー
ブロガー
関西から札幌に移住してきました。会社ではWebメディアの編集長を。家では無心でブログを書き続けるブロガーとして生きています。以前はブラックなアパレル企業で人事やエリアマネージャーの仕事をしていて、退職代行からの電話を受けたことがあります。「一つの会社とか収入源に依存しない働き方がいいよね」というスタンス。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

アパレル派遣を辞めたいときに考えるべき4つのこと

アパレル派遣を辞めたいときに考えるべき4つのこと

アパレル派遣を辞めたいと思ったとき、考えるべきことは大きく4つあります。

  1. 辞めたい原因はなにか
  2. 辞めたい原因に改善の見込みはないのか
  3. 次の仕事はどうするのか
  4. いつ辞めるのか

それぞれ記事内で詳しく解説していきますが、まずは「結局この4つを考えればいいんだよ」という全体像を知っておいてください。

1. 辞めたい原因はなにか

まずはアパレル派遣を辞めたい原因を「言語化」できるように考えましょう。

ここがはっきりしていなければ、それが改善できることなのかどうかすらわかりません。それがもし仕事選びで避けられることなら、次の仕事を探すときの判断基準にもなります。

辞める手続きをするときにも必ず聞かれますから、まずは辞めたい原因を箇条書きにするなどして考えてみて下さい。

2. 辞めたい原因に改善の見込みはないのか

次に、その「辞めたい原因」が改善できるものではないのか検討しましょう。とはいっても、自分の力でどうにかするというよりも「相談」するだけです。

派遣で働いている場合、主な相談先は「派遣会社の担当営業」ですね。

この人に相談することで改善されるかもしれませんし、いざ辞めた後も「その状況になりそうな仕事は避けて紹介してもらう」ということが可能になります。

3. 次の仕事はどうするのか

なかなか辞めたい原因が改善できず、辞めたい気持ちが収まらない場合、次の仕事をどうするのか考えましょう。

アパレルの中にも色々なジャンルがありますし、働く施設でもまったく雰囲気が変わってきます。

例えば百貨店が嫌ならファッションビルやアウトレットモールにあるテナントの仕事を希望するなど、環境を変えればまだまだアパレルの仕事を楽しめるかもしれません。

あるいは全く別の仕事をしてもいいかもしれませんし、広い視野で検討していきましょう。

4. いつ辞めるのか

最終的に辞めることになった場合、ではいつ頃辞めたいのか考えましょう。

それが100%通るかどうかは状況にもよりますが、まずは自分なりに「この日までには辞めたい」といった基準を持っておくことが大切です。

それを元に派遣会社の担当営業と相談して、実際にいつ辞めるのか決定しましょう。

アパレル派遣を辞めたい原因

アパレル派遣を辞めたい原因

それではアパレル派遣を辞めたい原因を言語化するために、多くの場合に当てはまる原因を4つに分けて解説していきます。

人間関係がうまくいかない

まずは人間関係がうまくいかないのが、大きな原因になります。

これは大体下記の3つに分けられますので、どれが当てはまるのか考えてみてください。

  • 派遣先の元々の人間関係がギスギスしている
  • 派遣先の人から強く当たられる
  • 派遣先の人から、なんとなく疎外感を感じる

当てはまるものを更に具体的に掘り下げて考えておくと、自分が何を嫌だと思っているのかよりはっきりするはずです。

それを言語化して、相談するときに伝えられるようにしておきましょう。

たくろー
特に短期かつ大規模な店舗だと「派遣さん」と名前で呼んでもらえないこともあるかもしれなくて、これめちゃくちゃ嫌ですよね。人間関係以前の問題ですし、そういうのも十分「辞めたい原因」になりうると思います。

労働環境が合わない

次に労働環境の問題です。例えば下記のような理由がありますね。

  • 通勤しにくい
  • 始業・終業の時間が合わない
  • 店舗が豪華すぎる・質素すぎる
  • 店舗が狭すぎる・広すぎる
  • お客さんが多すぎる・少なすぎる

まだまだ色々とあると思いますが、とにかく「何が原因で辞めたいと思っているのか」と整理してみてください。このときのコツは、自分に嘘をつかないことです。

例えば「店が狭いとか文句言ったって仕方ないよな」と心に蓋をしたところで、事実としてそれが嫌なのであればいつまで経っても改善しませんので、そこは注意したいですね。

たくろー
ちなみに「お店が狭すぎて働きにくい」は、僕が店長とかマネージャーとして働いていてもよく感じていました。特に催事スペースみたいな場所や百貨店の平場だと、狭いし常にまわりから見られるし、めちゃくちゃ嫌いでしたね。

客層が合わない

次に客層です。

これは出店場所や取り扱っている商品によって大きく変わってくるところですね。

  • ハイブランド店:高飛車な客や、拗らせてる客が多い。でもすんなり買ってくれる
  • 百貨店の店舗:顧客扱いしないと怒り出す客が多い。人と喋るのが好きなら最適
  • ショッピングモールの店舗:何も買わない散歩してる客が多い。あまり暇さはない
  • 路面店:そもそも客が来ないし、来ても拗らせてる客が多い。まわりから見えなくてプライベート感はある
  • 靴下など小物の店舗:しょうもないクレームが多い。ひたすらレジを打っていれば仕事が終わることが多い

ぶっちゃけどこも一長一短です。

ただ「こういうところが嫌だ」とはっきり言語化できてさえいれば、次の仕事を選ぶときに活かせるはずです。

たくろー
ちなみに僕は百貨店の客層が一番嫌いでした。

仕事内容が思ったのと違う

また「仕事内容」においても、色々と合わないところがあるかと思います。

  • お客さんが入ってきて5秒で声をかけさせられるのが嫌だ
  • 接客がしたくてアパレルを選んだのにストック作業が多い
  • レジ打ちばかりでコーディネート提案とかができず楽しくない

せっかくなら好きな仕事をしたほうが、自分にとってもお店にとっても良いはずです。

求めている仕事内容の店舗はきっとありますので、ここもはっきりさせて相談しましょう。

たくろー
僕は接客するの嫌いだったので、お客さんが多くてひたすらレジと品出しやってる店の方が好きでした。割と安定して売上立ちますしね。

アパレル派遣を辞めたい原因の解決方法

アパレル派遣を辞めたい原因の解決方法

辞めたいと感じる原因をはっきりさせた後は、実際にどう解決していくか考えましょう。

解決できるか検討した上で、どうしようもなければ辞めれば良いのです。まずはチャレンジですね。

派遣先で配置を変えてもらう

まずは派遣先のお店で、配置を変えてもらうのは手っ取り早い手段かもしれません。

例えば「接客がしたいと思っているけど、ストック作業が多い。これはどうにかならないのか」といったことですね。

お店側も「こんな役割の人が欲しい」というニーズで派遣会社に依頼していますので、場合によっては難しいこともありますが、相談してみる価値はあります。

そのお店の店長(指揮命令権を持つ人)が話しやすければ相談してみても良いのですが、基本的には派遣会社の担当営業を通すのがスジです。

営業から定期的にヒヤリングが来ると思いますので、そのタイミングででも相談してみてください。

派遣先のお店を変えてもらう

派遣先で仕事内容を変えてもらうのが難しい場合や、そもそも人間関係が合わなかった場合などは、お店を変えるしかありません。

その場合も、やはり担当営業に原因をはっきりと伝えて、お店を変えたい旨を相談してみてください。

派遣法では、あくまで「派遣会社から1名派遣しますよ」という契約になっており、誰が派遣されるかは契約に縛られません。別の人がいればチェンジしてもらえる可能性は十分にありますので、嫌な職場で我慢して働くくらいなら、相談してみることをおすすめします。

聞いてもらえないなら辞める

仕事内容やお店の変更を打診しても「もうちょっと頑張ってみましょう」なんて適当にあしらわれる場合は、思い切って辞めてしまうのも手です。

ぶっちゃけ派遣会社なんていっぱいありますし、アパレル店舗も星の数ほどあります。

そこに固執する必要はありませんので、次の仕事を目指していくのはおすすめです。

たくろー
アパレルは割と職場を転々としている人が多い傾向にありますので、すぐに仕事を変えてもさほど気にしなくていいと思います。僕が採用していたときは、むしろいろんな店を経験してる人の方が有難かったりしました。

アパレル派遣の次の仕事候補の考え方

アパレル派遣の次の仕事候補の考え方

「辞めよう」と考えたときや、あるいは「店を変えよう」と考えたときに、ではどんな基準で次の仕事を選べば良いのでしょうか。

ここでは「次の仕事の選び方」という観点で、5つの選択肢をご紹介します。

働く施設を変える

まずは「施設」ですね。それが百貨店なのか、イオンなのか、アウトレットなのかということです。

ちなみに「ゆるい雰囲気」が好きならアウトレットが良いでしょうし、ガツガツ接客したいなら百貨店が向いています。

働く施設によって随分と働き心地が変わりますので、合わなかったところは避けつつ、次の職場を選びましょう。

取り扱う商品を変える

同じアパレルでも、取り扱う商品が変わると仕事内容も大きく変わります。

ハイブランドショップでもバッグがメインの店もあれば、ウェアがメインの店も、シューズがメインの店もあります。あるいは雑貨を取り扱っているアパレルショップもありますし、靴下屋さんだってありますよね。

それぞれ全く仕事内容が変わってきますので、違う商品にチャレンジしてみるのは経験にもなっておすすめです。

店舗規模を変える

「店舗の大きさ」も、仕事内容に大きく関わってきます。

例えばユニクロの大型店と百貨店の催事売り場だと、働き方が全く違ってきます。もちろん求められるスキルも経験も変わりますし、そこで鍛えられるスキルも変わります。

大規模店舗がいいのか、小規模な店舗がいいのか、好みによってこの辺りも選ぶと良いですね。

別の接客業を検討する

そもそも別の接客にチャレンジしてみるのもアリです。

アパレルで働いていれば、例えば雑貨、飲食、保険サービスなど色々な店舗型の接客業に応用が効きますので、気になる仕事があれば紹介してもらうと良いですね。

派遣ならこういったジョブチェンジも割と簡単にできるので、思い切ってチャレンジしてみてください。

まったく別の事務職などを検討する

「そもそもやっぱり接客業が嫌だ」ということであれば、もう全く別の仕事を検討してみてください。

一般事務の仕事だったら、アパレルの仕事内で「帳簿」をつけたり「電話対応」をしたりした経験が意外と活きますし、愛想さえ良ければ受かることも多いのです。

無理だろうなと諦めず、何かやりたいことがあれば、ぜひ担当営業に相談するなり、普通に面接を受けるなりしてチャレンジしてみましょう。

あわせて読みたい
【必見】アパレルから事務に転職する方法。志望動機サンプルも掲載! この記事を読めば、アパレルから事務職に転職する方法や、志望動機の例がわかります。 アパレルで働いてる人って、シンプルに販売が好きな人とたまたま続けてる人の2種...

アパレル派遣を辞める手順

アパレル派遣を辞める手順

色々と検討して「アパレル派遣を辞めよう」と決意したなら、以下の手順で退職手続きを進めましょう。

次の仕事を検討する

まずは次の仕事を検討します。

その派遣会社に別の仕事を紹介してもらうなら、このまま辞める段取りを進めていけばOKです。

ただ普通に面接を受けて正社員やパートなどの仕事を探そうと思っているなら、できれば辞める前に仕事を決めてしまった方が良いですね。

どちらか決めて、次の仕事を検討しておきましょう。

辞める時期を考える

次の仕事を検討すれば、次に辞める時期を考えます。

もし転職先を決めてきたなら、その会社への入社日に合わせた退職日を設定せねばいけません。

どちらにせよ、基本的には「1ヶ月前」には伝えるのが基本マナーですので、そのくらいの期間は見ておきましょう。

派遣会社の担当営業に相談する

辞めたい時期を決めたら、派遣会社の担当営業に相談します。

ここで万が一派遣先の店長とかに相談してしまうと、かなり面倒なことになりますので、必ず「派遣会社の担当営業」に伝えてください。

転職先が決まっているならその旨を伝えて、退職手続きを進めてもらいます。そうでなく別の仕事を紹介してもらいたいなら、その旨を伝えて相談しましょう。

会社同士で辞める時期を調整してもらう

担当営業との話し合いがまとまれば、後は会社同士に任せます。

辞める時期などは派遣会社から派遣先のお店に連絡が行くことになりますので、自分で伝える必要はありません。

後はお店を辞める日まで指示されたように働いて終了です。

話が進まないなら退職代行も

ただし派遣会社によっては、あまりに人がいなくて「いやいやそんなこと言わずに契約終了までは働いてほしい」とゴネられる可能性もあります。

もちろんそれはそうなのですが、とはいえ嫌なものは嫌ですよね。

そんなときは、退職のプロである「退職代行」に間に入ってもらうのも良い手段です。個人的に推しているのは、労働組合が運営するコスパの良いサービス「退職代行SARABA」がおすすめです。

下記の記事も参考に、退職代行の利用も検討してみて下さい。

あわせて読みたい
退職代行SARABAの口コミ評判は?特徴や料金、体験談を徹底調査 どうも、たくろーです。 今回は合同労働組合の「退職代行さらばユニオン」が運営する「退職代行SARABA(サラバ)」を使った人の口コミや体験談を調査徹底!そこからわか...
あわせて読みたい
派遣社員も退職代行で即日辞められるのか調査してみた どうも、たくろーです。 以前人事として働いていたアパレル企業は、退職代行を使って辞める従業員がいるようなブラックでした。ちなみにエリアマネージャーとして働いて...

まとめ

アパレル派遣を辞めたいと思ったら、なぜ辞めたいと感じている原因をはっきりさせましょう。

そうしないと次もまたよくわからず辞めたくなる可能性がありますので、効率が悪いんですよね。

辞める原因を明確にして、次はそこがクリアできる仕事をして、ぜひ自分に合った仕事を見つけていって下さい。

あわせて読みたい
アパレルを辞めたい理由5選。実際に辞めた経験からメリットデメリットも解説 どうも、たくろーです。 今回は「アパレルを辞めたいと思う理由」というテーマでお話します。 僕は大手の販売会社である「ワールドストアパートナーズ」でアパレル販売...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西から札幌に移住してきました。会社ではWebメディアの編集長を。家では無心でブログを書き続けるブロガーとして生きています。以前はブラックなアパレル企業で人事やエリアマネージャーの仕事をしていて、退職代行からの電話を受けたことがあります。「一つの会社とか収入源に依存しない働き方がいいよね」というスタンス。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

目次