カテゴリー
Amazonサービスのレビュー webライター アパレル サブスクのレビュー プログラミング 仕事 体験談・レビュー 働き方 北海道のライフハック 北海道の話 北海道の風景 好きな作品レビュー 札幌移住の話 楽に生きる考え方 買って良かった物のレビュー 転職 辞め方 退職代行
どうも、たくろーです。
今回は退職代行サービスを展開している「弁護士法人みやび」の評判や実績を調査しました。
結論として、とても利用者に寄り添ったサービスを展開している退職代行です。
弁護士のサービスの中でも料金がわかりやすく、損害賠償請求までお願いできるのが魅力です。
ブラック企業にいる方、パワハラを受けている方は、ぜひ参考にして下さい。
使い方も、とても簡単です。
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から
弁護士にLINEで相談する※弁護士法人みやび公式サイトへジャンプします
詳しい内容は、以下よりご覧ください。
※当記事に掲載している口コミや評判はあくまで個人の感想です。効果を保証するものではありません。
「弁護士法人みやび」は、弁護士が展開している退職代行サービス。
退職代行だけでなく一般企業の顧問業務、コンサル、訴訟案件なども請け負っている普通の弁護士で、サービスの一つとして個人向けの「退職代行サービス」を展開しています。
最初のLINE相談は無料で受け付けていて、とても身近に相談できる弁護士ですね。
もしもパワハラやセクハラを受けているなら、損害賠償を請求するには弁護士に頼るしかありません。他の退職代行サービスでは不可能です。ブラック企業にいたり、労働問題を抱えている方は、ぜひ弁護士法人みやびに頼ってください。
サービス名 | 弁護士法人みやび |
---|---|
退職料 | 55,000円(税込) |
金銭請求 | 成功報酬20% |
連絡手段 | LINE/メール |
支払い方法 | 銀行振込 |
受付 | 24時間対応/即日退職可能 |
代表者 | 弁護士 佐藤秀樹 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-8 第二丸高ビル4階 |
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から
弁護士にLINEで相談する※弁護士法人みやび公式サイトへジャンプします
ここでは弁護士法人みやびの口コミや評判をご紹介していきます。
SNSで見つけた評判と、当サイトにて募集して直接お寄せいただいた口コミ体験談をご紹介していきます。
※記載のある汐留パートナーズは、弁護士法人みやびの旧名称です。
汐留パートナーズにLINEした
弁護士って敷居が高いって思ってたけど、親身に話を聞いてくれた。
代行実施日まで後1ヶ月
1ヶ月頑張れば自由になれると思ったら気が楽になった!!
アラフォーの転職はどうしよう?
みんなどうやって探してるの?
やっぱり求人サイトとかなのかなぁ~#退職代行— 夜の狂戦士 (@RP9TVPQnpvbNUCg) July 26, 2019
親身になって話を聞いてくれたという評判。この方は1か月後の退職を申し込んだそう。
退職代行実施まで後1時間!!
ヤバい、気持ち悪い
ブラックな会社だから電話来たり、家きたりしないかとか・・・色々考えてたら寝れなかった!!
無事退職出来たらとりあえずちゃんと寝たい。
胃が痛い。— 夜の狂戦士 (@RP9TVPQnpvbNUCg) August 30, 2019
退職代行終わった!!
あっという間だった!!
とりあえずおやすみなさい。— 夜の狂戦士 (@RP9TVPQnpvbNUCg) August 30, 2019
無事退職できたそうです。良かった。他のツイートを見た所元気そうでした。良かった。
※あくまで個人の感想であり、結果を保証するものではありません。
自身でも退職届けを提出して、退職の意向を示していましたが、従業員10人以下の家族企業であった為、あいまいな返答しか得られていませんでした。
同じ業界内で再就職する可能性を考えると早い段階でハッキリとした退職時期を提示したく、費用がかかっても良いと思って代行サービスを利用しました。相談するまでは敷居が高く感じられ、新社会人が超短期で退職する際に「自分で伝えられない若者が利用するサービス」との印象があった為、自身が利用する事に抵抗感が強くありました。
いざ相談してみると、本来の労務条件に乗っ取った退職をする事が出来た為、悩むくらいなら早く相談すれば良かったと思いました。
(30代・男性・営業職)
こちらは当サイトでレビューを募集した際にお寄せいただいた口コミです。
退職代行は「即日退職」を目的に利用する方も多いのですが、この方の場合は「過度な引き留めに対応をする体力がきついから、第三者に介入してもらった」というケース。
どちらかというと「まともに辞めるために使った」というシチュエーションです。
こういったシチュエーションでは、やはり会社から見ても立場のわかりやすい「弁護士」の退職代行が向いていますね。
新聞に取り上げられた実績もあります。このように取材を受けるのは、弁護士の展開するサービスならではですね。
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から
弁護士にLINEで相談する※弁護士法人みやび公式サイトへジャンプします
そんな弁護士法人みやびと、他の退職代行サービスを比較。その結果、料金の明朗性と、口コミにもあったようなサービスの親身さがポイントと言えそうです。
前提として、弁護士というだけで強いです。
通常の退職代行相手だと大きな態度で出てくるような会社も、弁護士と聞けば引き下がるしかありません。ほぼ確実にスムーズな退社が実現できるでしょう。
弁護士法人みやびに頼めば、パワハラなどに対する損害賠償請求の手続きを行えます。
弁護士以外のサービスでは、金銭請求にかかわる代理交渉は絶対にできません。その点、もしもパワハラやセクハラ、残業代未払いなどの問題を抱えている場合、弁護士に頼むのがベストといえます。辞めるついでにお金を貰えれば、退職代行料として払ってもプラスになることもあるでしょう。
弁護士法人みやびでは、損害賠償請求にかかる費用が「成功報酬20%」と明確に示されています。
実はほかの弁護士の展開するサービスではここが「要相談」となっているものが殆ど。
そんなの正直、怖くて利用できません。弁護士相手だと、怖くてゴネれませんしね……。
というわけで、料金の明朗さは利用者目線でとても嬉しいポイントです。
弁護士法人みやびの退職代行サービスは、LINE相談を24時間受け付けています。
さらに相談だけなら、もちろん無料です。
例えば9:00-17:00といった営業時間しか受け付けていない事務所も多い中、とても親切ですね。
こんな風に親身になって話を聞いてくれる弁護士ということで、安心して使えるサービスです。
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から
弁護士にLINEで相談する※弁護士法人みやび公式サイトへジャンプします
それでは実際に「弁護士法人みやび」を利用する際、どんな流れになるのかご説明します。
弁護士法人みやびの公式ページの「今すぐLINEで無料相談する」というボタンから、無料相談に申し込みましょう。
辞めたいことを伝え、気になることは気軽に相談してみて下さい。パワハラやセクハラの解決や、有給を使えるかどうか、即日辞められるかどうかなど、状況に応じて判断してくれます。
で、納得できた時点で申し込めばOKです。
「やっぱり使うのやめとこうかな……」と思いとどまった場合も、相談だけなら無料です。
この時点でお金を取られるなんてことは一切ありませんので、安心してLINE相談してみて下さい。
サービス内容などに納得すれば、入金方法の案内が送られてきますので、支払いを済ませます。
弁護士法人みやびの支払い方法は「銀行振り込み」のみの対応になっていますので、そこだけご注意ください。
支払いが終わり、基本的には情報を伝えれば、退職に向けて弁護士が動き始めてくれます。
あとは弁護士法人みやびからの完了報告を待つだけですね。
退職手続きが完了すれば、弁護士法人みやびから報告がきます。
最終的に、退職届や貸与品(制服など)を郵送で送れば完了。
新しい生活を楽しみましょう。
最後に、弁護士法人みやびを利用する際に注意しておきたいことをまとめました。
弁護士法人みやびは、やはり「弁護士」という信頼性がある分、料金は高めになっています。
損害賠償請求などをお願いしたい場合や、話がまとまりにくそうなブラック企業が相手であればぜひ利用したいのですが、相手が普通の会社なら別の選択肢もあります。
例えば「退職代行SARABA」なら24,000円で利用できて、労働組合なので会社との交渉権もあります。もしどうしても「弁護士」じゃなくても良い場合は、下記の記事も参考に、比較検討してみて下さい。
弁護士法人みやびの支払い方法は「銀行振込」にだけ対応しています。
例えば「夜中に退職代行に申し込んで、明日の朝から出社しない」といった即日退職を目指す場合などは、少々利用しにくいかもしれません。
その場合はやはり支払い方法の豊富な別サービスも検討してみて下さい。なおSARABAはクレジットカードも利用できます。
退職代行サービスは沢山ありますが、できるだけ権威性の強いサービスにお願いしたい場合は、弁護士法人みやびがおすすめです。
パワハラやセクハラなどの労働問題を抱えている場合や、会社がかなりブラックだった場合などですね。また損害賠償請求ができるのも弁護士のみですから、辞めるついでに訴えたい場合も「みやび」がおすすめです。
弁護士に退職代行をお願いしたい場合は、ぜひ弁護士法人みやびに相談してみて下さい。
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から
弁護士にLINEで相談する※弁護士法人みやび公式サイトへジャンプします