カテゴリー
Amazonサービスのレビュー webライター アパレル サブスクのレビュー プログラミング 仕事 体験談・レビュー 働き方 北海道のライフハック 北海道の話 北海道の風景 好きな作品レビュー 札幌移住の話 楽に生きる考え方 買って良かった物のレビュー 転職 辞め方 退職代行
この記事を読めば、北海道(札幌)に移住して後悔してしまう人の特徴や傾向、後悔しないための心構えがわかります。
僕はもう北海道が大好きだったので、札幌に移住しました。結果、最高です。
でも「北海道移住に興味はあるけど、失敗したらヤダな」とか、「後悔しないだろうか…」なんて思って踏み切れない人もいるでしょう。
そんな人のために、北海道に移住した151人の方にアンケートを取った結果から考察した、移住に後悔してしまう人の特徴をお伝えします。
結論、元々北海道や札幌が好きで移住してきた人は、だいたい楽しく過ごしているというのが考察結果です。
詳しくお伝えします。
先日、Twitterで以下のようなアンケートをとってみました。
突然ですが、道外から札幌とか北海道その他地域に引っ越してきた方に質問です????
住んでみてどうですか?
僕は迷わず「めっちゃ楽しい」ですが…
移住した方がフォロワーに多い方はRTしてもらえると嬉しいです。
— tk@北海道で写真撮ってます。 (@tklandphoto) March 4, 2020
「北海道に移住してきた人」なんていうかなりニッチな対象のアンケートだったので、20~30人くらい回答してくれたらいいかなーと思ってたのですが、151名もの方に回答して頂けました。
その結果。
2割ほどの方が「帰りたい…」と思っているという結果。内容を深堀していきます。
僕のフォロワーの皆さんはもちろん、その他の北海道移住民の皆さんを見ていると、どうやらおおまかに3種類に分けられそうです。
Twitterの移住民の方々をみていると、大きく分けるとなんとなくこの3種類がかなりのシェアを占めているようです。
Twitterのアンケートは完全に匿名性ですので、どなたがどの項目に投票したのかはわかりません。
しかしながら、全体的なツイートを見ている限りでは転勤してきた人(家族の転勤についてきた人)が北海道にネガティブな感情を頂いているケースが多いなと感じました。
おそらく19%の方のほとんどはこのケースではないかと推測します。旦那さんの転勤についてきた方など。
当然ではありますが、自発的に引っ越してきた方は「めっちゃ楽しい」あるいは「意外と普通」におさまっていそうです。
元々北海道が好きなら楽しく暮らせるけれど、そうでない方には合わない事もあるよね、というのが、札幌移住の現状です。
当たり前か。
家族の転勤で付いてくる場合などはもう決まっちゃった事ですので、事前に調査するといっても「心の準備をする」くらいしかありません。
後悔しないとか失敗しないといっても心持一つですので、なかなか難しいなーとは思います。
でもせっかくなら、少しでも北海道や札幌の良いところ知ってもらえると嬉しいなと。せっかく北海道に移住するなら、楽しく、後悔しない暮らしになればいいなと思います。
というわけで、移住の段取りをまとめた記事のご紹介と、Twitterなどにある北海道移住者や北海道(札幌)好きの方の集まるコミュニティを調べてみました。
こういったところで情報を収集して、事前に心の準備を決める、あるいは準備を万全にして、少しでも楽しい北海道ライフを送って頂けると嬉しいです。
基本的に「札幌移住」については下記の記事にすべてまとまっていますので、ぜひあわせてご覧下さい。
札幌中心地の仕事は困らないと思いますが、北海道の僻地では仕事探しが難しいこともあるかもしれません。以下の記事でご紹介しているジョブキタ、あとは絶大な求人数を誇るリクルートキャリアへの相談でスムーズに進むかもしれません。
引越しするときは必ず値切りましょう。以下の記事で、業者を選ぶコツなどをまとめてありますので、ご参考下さい。
コミュニティをまとめます。※随時追加予定です
[blogcard url=”https://t.co/TQs3Gpvpxb?amp=1″]
その名の通り、札幌圏に移住した方の集いが定期的に開かれています。他の同士と話すだけでも少し楽しくなるかも?
[blogcard url=”https://note.com/kenkenpapa”]
これは北海道で開かれているコミュニティではなく、北海道出身の主催者が東京で開催している会になります。北海道への移住が決まった方は、こういった会に参加して、事前に北海道の話を聞いておいたりする事も心の準備になるかもしれませんね。
北海道への移住に悩んでいる方の疑問へのQ&Aです。
A.こだわりがなければ札幌が安全です。
やはり札幌以外の地域は仕事や医療、インフラ等、何かが不便な事は覚悟する必要がありそう。そういった事も含めて住みたいところがあるのであれば、仕事や生活の情報は必ず先に調べましょう。
今は遠隔でも面接を受けられる場合もあります。下記の記事もご参考下さい。
A.荷物の量や今住んでいる地域によるので難しいですが、関西から札幌に夫婦二人で引っ越した際の引っ越し代は1月で30万円程でした。
下記の記事もご参考下さい。
A.例えば東京から移住すると、助成金が出る場合もあるようです。
札幌市公式サイトをご覧下さい。
A.めっちゃ楽しいです。関西よりとても生きやすいので、自然が豊かで静かな所に住みたい方にはとてもおすすめです。下記の記事もご参考下さい。
もし北海道への移住を迷ってこのページへたどり着いた方がいれば、お伝えしたい事があります。
僕が実際に関西から札幌に移住して1年以上住んでみて感じた事なのですが、どうやら北海道を外から見たイメージと実際住んで感じるイメージにはあまりギャップは無さそうだという事実。
たとえば夏と冬に旅行にきて、両方好きだなーと思ったら問題なく住めると思います。
逆に、どちらかの季節で「ちょっと嫌だけど住んだら慣れるかな…」と思っている方は、多分イヤになると思います。主に冬の寒さでしょうか。
というわけで、基本的にあなたが「北海道好きだなー」と思っていれば、住む事自体にはなんの問題もないと思います。
あとは仕事の問題とか、ご家族の問題とか、金銭的な問題とか、そういったところさえクリアできれば、北海道に住むという事自体に後悔はしなさそうです。
というわけで、住みたい方はぜひ引っ越し検討してみて下さい。
北海道、自然もいっぱいあって静かで最高です。
お待ちしております。