普段の筋トレとあわせて、なんだかんだと利用しているリーンボディ。実際に体験してみて、有効だったり面白かったプログラムをまとめました。50以上のプログラムがある中で、「どれをやってみよう?」と迷っている方や、「体験する前にどんなのがあるか知りたい」という方はぜひ参考にしてみて下さい。2週間の無料体験でも、十分にチェックできると思います。
リーンボディのおすすめプログラム5選
沢山のプログラムが用意されているリーンボディの中から、実際に体験して「これは良かったぞ」と感じたものを厳選してご紹介します。(しかしワークアウト系と筋トレ系がほとんどです。スミマセン)
リーンボディには2週間の無料体験期間がありますので、気になるものがあれば是非チャレンジしてみて下さい。
\CHECK NOW/
無料で2週間使えるので、とりあえず見てみる
脂肪を燃やして痩せたいなら「ビリーズブートキャンプ令和版」
まずはコレ。リーンボディが独占配信している「ビリーズブートキャンプ令和版」です。30分バージョンの字幕版と吹き替え版が各7本。加えて1分・5分・8分のショートバーションが配信されています。
職場の休憩時間には5分のショートバージョンがピッタリ。上に貼ったYouTubeのサンプル動画でそのまま5分バージョンを楽しめますので、気になる方はまずチェックしてみて下さい。
普段の筋トレとともに取り入れてみたのですが、筋トレだけをしていた頃と比べて実際に少し痩せました。ビリーズブートキャンプ、おすすめです。

普段しない動きでストレスも解消するなら「キックボクササイズ」
キックボクササイズも、ビリーズブートキャンプと同じようなワークアウト系。5分程度の短いエクササイズが計10本用意されたプログラムです。さまざまなパンチやキック、さらにスクワットなどを組み合わせたエクササイズになっていて、なかなかシンドイです。
普段しない動きを取り入れて、ストレス発散しながら脂肪を燃焼させたい人にオススメ。
肩こりが気になるなら「肩こり改善ストレッチbyDr.ストレッチ」

有名なストレッチ店の「Dr.ストレッチ」が完全監修しているプログラムです。10分程度のストレッチレッスンが7本。1週間毎日部位を変えて改善していけるように組まれています。
普段のストレッチではなかなか動かさない部位のストレッチも、丁寧な解説を交えながら細かく教えてくれてオススメ。もしも腰が痛い人には、同じくDr.ストレッチが監修した「腰痛改善ストレッチ」も用意されています。

腹筋を割りたいなら「FEVER腹筋」
とにかく綺麗な腹筋を作る!というコンセプトで、10本のレッスンが用意されています。もちろんお腹の筋肉を鍛えるメニューが中心ですが、やはりダイエットには下半身の鍛錬や有酸素運動も必須。レッスンによりスクワットやマウンテンクライマーなども組み合わさった、バラエティ豊かなトレーニングを楽しめます。
自重で筋トレをする場合は、1種目だけじゃなく一度にいろいろと組み合わせるのが大切。それを「腹筋」に着目してわかりやすく教えてくれていますので、とても有用でした。
ヨガを始めてみたいなら「Beginner Fit Yoga」
こちらは、柔軟性や最低限の全身の筋肉をつける、というコンセプトのヨガのレッスンが受けられるもの。10分程度のレッスンが6本用意されたプログラムです。自分はヨガは完全に初心者で、オンラインヨガのSOELUというサービスで試してみた程度。
できれば基本的なポーズくらいできるようになりたいということで、Beginner Fit Yogaをやってみましたが、やはり難しいです。身体がめちゃくちゃ固いのと、「ポーズを維持する」というのがなかなかに苦手。これからもチャレンジしたいと思います。
という感じで、初心者でもヨガを学べるレッスンが用意されていました。

悩んだときは、リーンボディがおすすめプログラムを教えてくれる機能も

例えばお腹をへこませたい、ヒップアップしたい、下半身を引き締めたい、などの目的ごとに、リーンボディがおすすめのメニューを教えてくれる機能もついています。悩んだときも特に迷うことなくエクササイズを始められるので、初心者にとっても良いフィットネスサービスですね。
\CHECK NOW/
無料期間で、自分にあったプログラムをチェック
【目的で選べる】リーンボディのプログラムは50以上

リーンボディには、現在8ジャンル・50以上のプログラムが用意されています。各プログラムにだいたい5本~10本程度のレッスンが用意されていて、概算で400以上の配信レッスンを受けることができるというわけです。
プログラム | ジャンル | 対象 |
---|---|---|
7days #2020チャレンジ | 筋トレ | 中級 |
ビーナス美脚 | 筋トレ | 中級~上級 |
2週間で天使の羽を作る | 筋トレ | 初級~中級 |
バンドトレーニング | 筋トレ | 初級~中級 |
ANIMAL FLOW | 筋トレ | 中級 |
30days #桃尻チャレンジ | 筋トレ | 初級 |
FEVER腹筋 | 筋トレ | 初級~中級 |
桃尻トレーニング | 筋トレ | 初級 |
Pair Training | 筋トレ | 中級 |
BICORE ROUTINE | 筋トレ | 初級 |
MEGALOS 暗闇エクササイズ | ワークアウト | 中級~上級 |
令和版ビリーズブートキャンプ short ver | ワークアウト | 初級~中級 |
令和版ビリーズブートキャンプ【字幕】 | ワークアウト | 中級~上級 |
令和版ビリーズブートキャンプ【吹き替え】 | ワークアウト | 中級~上級 |
MEGALOS active & beauty | ワークアウト | 初級 |
NINJA FIT | ワークアウト | 上級 |
15min Risa’s workout | ワークアウト | 中級 |
LEANBODY × 美コア LIVE LESSON | ワークアウト | 上級 |
CARDIO EXERCISE | ワークアウト | 中級 |
Stylish AERO | ワークアウト | 初級~上級 |
KICK BOXERCISE | ワークアウト | 中級~上級 |
BICORE SHAPE | ワークアウト | 中級 |
Candle Yoga | ヨガ | 中級 |
静加のはじめてヨガ | ヨガ | 初級~中級 |
7days yoga challenge | ヨガ | 初級 |
Maternity Yoga | ヨガ | 初級 |
Refreshing Yoga | ヨガ | 初級 |
Beginner Fit Yoga | ヨガ | 初級~中級 |
Beauty Yoga | ヨガ | 中級 |
ALOHA YOGA | ヨガ | 初級 |
lilyの小顔マッサージ | マッサージ | 初級 |
lilyの肩こり改善マッサージ | マッサージ | 初級 |
産後ママのボディメンテナンス | マッサージ | 初級 |
lilyのセルフマッサージ | マッサージ | 初級 |
PILATES BOOTCAMP | ピラティス | 上級 |
10days くびれ作りピラティス | ピラティス | 中級 |
Flow Pilates | ピラティス | 初級~中級 |
きれいになるピラティス | ピラティス | 初級~中級 |
LB PILATES | ピラティス | 上級 |
ballefit | バレエ | 初級~中級 |
PLIÉ BODY | バレエ | 初級~中級 |
Balletone | バレエ | 初級~中級 |
ダンスフィットネス | ダンス | 初級~中級 |
ダンスフィットネス2 | ダンス | 初級~中級 |
BOKWA DANCE | ダンス | 初級~中級 |
Belly Dance | ダンス | 初級~中級 |
Dancercise | ダンス | 初級~上級 |
骨盤矯正ストレッチ | ストレッチ | 初級 |
Dr.ストレッチ監修 腰痛改善ストレッチ |
ストレッチ | 初級 |
Dr.ストレッチ監修 肩こり改善ストレッチ |
ストレッチ | 初級 |
疲労改善ストレッチ with Risa | ストレッチ | 初級~中級 |
セルフコンディショニング | ストレッチ | 初級 |
とはいえ多すぎても迷って困る。というわけで、ジャンルごとにどのような目的で利用すればよいのか?というところをまとめてみました。
ダイエットにはワークアウト系のレッスン
ビリーズブートキャンプやキックボクササイズなど、有酸素運動で脂肪を燃焼をさせるプログラムが11種類用意されています。ダイエットには、基本的にはワークアウト系レッスンがおすすめです。
引き締めたい部位があるなら、筋トレ系のレッスン
上でもご紹介した腹筋FERAVERや、ヒップアップ用の桃尻トレーニングなど、気になる部位別のトレーニングメニューを教えてくれるのが筋トレ系のレッスンです。1週間や30日といった期間毎日続ける「チャレンジ」系のものと、合わせて全11種類のプログラムが用意されています。
心を落ち着かせたいなら、ヨガのレッスン
ヨガの本質は、瞑想です。基本的には呼吸法とポーズを極めて深い瞑想にはいることで、自律神経を整える効果を狙ったりすることの多いもの。リーンボディではそれだけではなく、体を引き締めるためのプログラムや、産前用のマタニティヨガなど、さまざまな目的に応じたレッスンが全7種用意されています。
綺麗な体を作りたいなら、ピラティスのレッスン
よくヨガと混同されがちなピラティス。こちらは、体幹トレーニングを中心として綺麗で引き締まった体を作れるレッスンです。筋トレとヨガの間くらいのイメージでしょうか。リーンボディでは4種類のプログラムが用意されています。
正しいボディケアを知りたいなら、マッサージ系レッスン
ボディケアのための、正しいマッサージの仕方などが解説されたレッスンです。リーンボディでは現在5種類のプログラムが用意されています。
体のメンテをするなら、ストレッチ系レッスン

おすすめでもご紹介したドクターストレッチの「肩こり改善ストレッチ」のように、特定の部位をほぐすものや、全身のメンテをするものまで、計4種類のプログラムが用意されています。
ほっそりした手足を目指すなら、バレエ系レッスン
リーンボディでは、バレエとフィットネスを融合させたようなオリジナルのレッスンがいくつか配信されています。ただの筋トレやワークアウトではなく、バレエの動きを取り入れた引き締めプログラムが、計3種類用意されています。
身体を軽くして脂肪燃焼したいなら、ダンスレッスン
脂肪燃焼なら、ダンスも人気です。ランニングよりも脂肪燃焼効率が良いという噂もあり、家でもできておすすめ。そんなダンスレッスンは、現在4つのプログラムが用意されています。
\CHECK NOW/
無料期間で、自分にあったプログラムをチェック
リーンボディのプログラムを最高に楽しむなら、こんなアイテムも必要

おすすめプログラムを存分に楽しむには、最低限ヨガマットはあった方が良いでしょう。できればPCやテレビの大画面で見た方が楽しいので、視聴用のアイテムもご紹介します。
ヨガマットは、厚手で滑らないものがおすすめ
ヨガマットは、滑り止め加工が入っていて10mm程度の厚さがあれば安心です。下の商品なら2,500円程度で入手できてリーズナブル。もしもこれがなければ、体が痛くて運動どころじゃなくなる可能性があります。フローリングだと地獄です。あって損するものではないので、1枚用意しておくことをおすすめします。
スマホかタブレットで見る場合は、スタンドが必要
スマホかタブレットで見る場合は、どこかに立てかけておく必要があります。でもそれはちょと面倒になってくると思いますので、スマホスタンドがあれば快適です。
大画面で見るなら、クロームキャストもおすすめ
スマホの画面をそのままモニターやテレビに映せる、クロームキャストを導入するのもおすすめです。スマホの画面をモニターに映せる「ミラーリング」という機能が使えるので、リーンボディを楽しむ以外にもいろいろ使えます。それ単体でYouTubeなどを見る事もできるので、一台あれば便利。こんなものを使っても、より快適に楽しめるはずです。
リーンボディのおすすめプログラムまとめ
個人的には、ワークアウトや筋トレ系のプログラムがおすすめ。それぞれの動画に消費カロリーの目安も表示されるので、そんなところでもモチベーションが上がって楽しく運動できます。
しかし、ストレッチやマッサージ、ピラティス、ダンスなど、これまで触れてこなかったジャンルのレッスンも楽しめるのがリーンボディの良いところ。まずは2週間の無料体験で、ぜひいろいろと試してみて下さい。
\CHECK NOW/
無料で2週間レッスン受け放題!
30秒診断
あなたにピッタリな退職代行は?
簡単な質問に答えるだけで、あなたの状況に合った退職代行がわかります。

診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
退職代行SARABA(サラバ)です。
退職代行SARABA(サラバ)は、労働組合の退職代行。24時間365日対応で、有給も全て使って即日退職できます。
25,000円ポッキリと相場以下の価格で、安心して辞められますよ。
\CHECK NOW/
まずは無料で、24時間対応のLINE相談から
※退職代行SARABA公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
退職代行SARABA(サラバ)です。
退職代行SARABA(サラバ)は、労働組合の退職代行。会社と交渉する法的な権利があるので、安心して即日退職できます。
25,000円ポッキリと相場以下の価格で、安心して辞められますよ。
\CHECK NOW/
まずは無料で、24時間対応のLINE相談から
※退職代行SARABA公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
退職代行SARABA(サラバ)です。
退職代行SARABA(サラバ)は、労働組合の退職代行。有給も全て使って即日退職できます。
実はパワハラやセクハラなどの具体的な被害が無い場合は、弁護士に頼んでも賠償請求は難しいかもしれません。
そんな会社に時間を割くくらいなら、弁護士よりリーズナブルな「労働組合」のサービスでスッキリ辞めましょう。
25,000円ポッキリと相場以下の価格で、安心して辞められますよ。
\CHECK NOW/
まずは無料で、24時間対応のLINE相談から
※退職代行SARABA公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「弁護士法人みやび」です。
弁護士法人みやびは、その名の通り弁護士の退職代行。有給が全部使えるように交渉してもらえて、とにかく安心して辞められます。
料金は50,000円ポッキリと労働組合のサービスより高くはなりますが、その分「弁護士」というネームでトラブルのリスクなく辞められるでしょう。
お金よりも「安心」を取りたいあなたは、弁護士法人みやびで決まりです。
\CHECK NOW/
まずはLINEで無料相談から
※弁護士法人みやび公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「弁護士法人みやび」です。
弁護士法人みやびは、その名の通り弁護士の退職代行。有給だって全て消化できるのはもちろん、損害賠償請求までお願いできます。
退職代行自体の料金は50,000円ポッキリ。それに加えて賠償請求は「成果の20%」の成果報酬でお願いできるシステム。
損害賠償請求までお願いしたいあなたは、弁護士法人みやびで決まりです。
\CHECK NOW/
まずはLINEで無料相談から
※弁護士法人みやび公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「退職代行J-NEXT」です。
J-NEXTは普通の会社が運営する退職代行なので、有休消化などはお願いできません。
とにかく20,000円ポッキリという料金が魅力で、退職代行業界の中でもトップクラスの格安サービスです。
安心よりも「料金」を取りたいあなたは、退職代行J-NEXTに相談してみて下さい。
\CHECK NOW/
J-NEXTならとにかく安く辞められる


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「退職代行NEXT」です。
退職代行NEXTは弁護士が運営する退職代行。弁護士のサービスの中ではもっともリーズナブルな料金で退職できると評判です。
退職料金は30,000円ポッキリ。損害賠償請求は成果報酬で20%(状況により変動する場合あり)です。
有給の使用、損害賠償請求の相談も含め、できるだけリーズナブルに済ませたいあなたにはNEXTがおすすめ。
平日日中のみの連絡にはなるので即日対応には向きませんが、じっくり相談して辞めたい方はNEXTに相談してみて下さい。
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から。
※退職代行NEXT公式サイトにジャンプします



先に転職先を探すなら、巷で人気の、自分に合った転職エージェントを利用してみてください。
