カテゴリー
Amazonサービスのレビュー webライター アパレル サブスクのレビュー プログラミング 仕事 体験談・レビュー 働き方 北海道のライフハック 北海道の話 北海道の風景 好きな作品レビュー 札幌移住の話 楽に生きる考え方 買って良かった物のレビュー 転職 辞め方 退職代行
札幌の狸小路でガチャガチャができるお店「#C-pla」と、最近のガチャガチャのクオリティ、札幌市内でガチャガチャができる他の店舗の場所をご紹介します。
最近のガチャガチャのクオリティ、めちゃくちゃ高いですよね。
おじぎしてる動物や座ってる動物、シュールでかわいいカプセルトイを、1眼レフで必死で撮影した10枚以上の写真でご紹介します。
今回は北海道すすきのにある狸小路5丁目のカプセルトイ専門店「#C-pla」で回してきましたので、お店へのアクセスと、系列店の場所などもご紹介します。
狸小路#C-plaの様子やアクセス
最近のガチャガチャの種類
札幌市内の系列店の場所
※この記事はPRを含みます。すべてのコンテンツは筆者の調査や経験をもとに制作しております。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
今回は狸小路のガチャガチャ専門店「#C-pla」をご紹介します。
店内はガチャガチャがたくさん。
日本人はもちろん、海外観光客にもめちゃくちゃ人気で、店内は平日でもごった返しています。プロデュースは札幌の会社「株式会社トーシン」で、ガチャガチャなどのレンタル事業を展開されています。
施設名 | #C-pla狸小路店 |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南3条西5丁目27 |
営業時間 | 11:00~23:00(金、土0:00まで) |
TEL | 080-2870-5837 |
アクセス | 地下鉄すすきの駅、徒歩5分程度 |
このお店の特徴は以下です。
めちゃくちゃごった返しててびっくりします。
店内にも店外にもあふれんばかりのガチャガチャが並んでいるので、カプセルトイマニアにはたまらない店舗です。
大人も子供も楽しめるスペースです。
ガチャガチャ専門店#C-plaは狸小路5丁目にあります。すすきのは札幌から地下鉄で2駅。散歩がてらに札幌から歩いて行けちゃう距離です。
商店街の雰囲気は以下の写真の通り。
平日でも非常に混み合います。観光客も道民も行く場所です。
狸小路店以外に、「#C-pla」は北海道内に3店舗出店しています。
施設名 | #C-pla イオンモール札幌発寒店 |
---|---|
住所 | 〒063-0828 北海道札幌市西区発寒8条12丁目1−1番地 |
営業時間 | 9:00-21:00 |
TEL | 011-699-6978 |
施設名 | #C-pla 4pla店 |
---|---|
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西4丁目 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
TEL | 011-261-0221 |
施設名 | #C-pla イオンモール旭川駅前店 |
---|---|
住所 | 〒070-0030 北海道旭川市宮下通7丁目2−5 イオンモール旭川駅前 3階 |
営業時間 | 9:00-21:00 |
TEL | 0166-76-7696 |
まずはどんなガチャガチャを回してきたのかご紹介。実物の戦利品のシュールな写真はのちほど沢山ご紹介します。
今回取ってきた代表的な種類は以下です。
ガチャは1回200円~300円ですので、本当に全種類欲しい場合はamazon等で買った方が安いという身もふたもない状況。
でも回すのが楽しいですよね。
クオリティが高くておもしろいので、いろいろ撮影してみました。
本当はおじぎさん2のペンギンも欲しかったのですが…
カエルとハムスターが被ったところで断念。
ちなみにこの映写機ですが
光ります。
みんなで映画も見れます。
犯人はおまえだ
しかしクオリティが高いです。
細かいディテールがしっかりしてます。
質感や塗りのクオリティがとても良いです。
メッセージ性がありそうで特に無い写真も撮れる
狸小路のガチャガチャ店「#C-pla」は、大人も子供も入りやすい楽しいお店でした。
ガチャガチャは1回200円~300円くらいなので、めっちゃ回しても2000円くらいで遊べて楽しいです。
昔はだいたい1回100円で、カプセルトイもめっちゃショボかったですよね。
時代は変わった…!
気になるガチャガチャ、見つけたら是非まわしてみてください!