この記事を読めば、北海道の札幌でNURO光を使った感想や口コミ、実際のスピードなどがわかります。
ご存じでしたか?札幌にNURO光がきたって。
うち、変えたんですよねー。
とりあえず結論から言えば、「前の回線より速度は上がったし、安くなったし、へんなオプションも付けようとしてこなかったし、最高!」という感想です。

ちなみにですね。今申し込めば「45,000円のキャッシュバック」があります。
この記事では、NURO光について「なぜ変えようと思ったのか?」、「変えて実際どうなのか?」といったエモーショナルなところから、具体的な対応エリアや申し込み方法まで解説しようと思います。
- 今の回線速度に満足していない人
- 今の回線に変えた当初はもっと安かった気がするけど、なぜか毎月6,000円くらい取られている人
- ネット回線どれにしようか迷っている人
少なくともNURO光は速いしプランもシンプルなので、メンドクサイこと考えたくない人には最適ですね。
ちなみに結論だけいえば、NURO光はわりと最高で、公式サイトからの申し込みがいちばんオトクです。
\CHECK NOW/
いまならNURO光公式で【45,000円】キャッシュバック
※NURO光公式サイトへジャンプします
※キャンペーンは予告なく終了になる可能性があります。お早めにどうぞ。
僕が札幌でNURO光を選んだ理由

NURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するインターネット光回線です。(ソニーの純粋な子会社とのこと。)
もともと「回線の速さ」をウリにしていて、関東から始まり、品質を落とさないよう徐々に全国に拡大しているみたい。
それがついに、北海道にも来たと。
さて、僕がなぜNURO光に変えたのか?という理由をまとめると、下記の通り。
- とにかく速度が速くて安定しているという噂に惹かれた
- 4,743円というポッキリ価格に惹かれた
- 妙なオプションとかを検討しなくて良くて、秒で申し込んだ
とにかく速度が速くて安定しているという噂に惹かれた

NURO光、評判いいですよね。
僕は以前関西に住んでいたのですが、その頃から噂はかねがね耳にしていました。
「どうやら速いらしいぞ」「安定しているようだぞ」と。
それもそのはずで、どうやら「下り最大2Gbps」という超スピードをウリにしていらっしゃる。他の会社の光回線は、特別なプランでもない限りどれも下り最大1Gbps。
実に2倍。
そんなときに札幌に上陸すると聞いたから申し込んだのですが…。

めっちゃ速い。
「2Gbpsも出てねーじゃん」と思われるかもしれませんが、光回線の「理論値」と「実測」はかけ離れていまして。基地局との距離などなどの条件によってどんどん遅くなっちゃうんですね。
なので「下り最大2Gbpsって書いてあるのに200Mbpsもでない…」みたいな可能性も十分ありえるのです。
しかしNUROはさすが、およそ家庭で使うには十分な速度を実現しています。
- ウェブサイト閲覧…10Mbps~
- 動画視聴…30Mbps~
- ネットゲーム…100Mbps~
※ちなみに記載したとおり、速度実測は基地局からの距離などで変わります。590Mbpsはあくまで我が家で計測したデータですので、あしからず。
4,743円というポッキリ価格に惹かれた

NURO光のプランは超・シンプルです。
なぜなら、とにかく回線だけ申し込んで4,743円というシンプル価格がウリだから。
これはいいですよね。
妙なオプションとかを検討しなくて良くて、秒で申し込んだ

NURO光、オプション加入は必要ありませんし、申し込むときにも特に変な営業してきませんでした。
過去にいろいろと他の会社の光回線をつかってきましたが、どこもよくわからないオプションをくっつけようとしてくるのが鬱陶しいなーと思ってたんですよね…。
そこでNURO光について調べてみると、どうやら本当にオプションが必要なさそうだと。
じゃあ、申し込むかと。
いちおう「光でんわ」とか「光TV」みたいなものも用意されていますが、申し込んだときも「オプションつけませんか?」とか一切聞いてきませんでした。
しかも今なら、公式サイトから申し込めば45,000円キャッシュバックがありますと。
もちろん、受け取る条件もメンドクサくなくて、ただ回線に契約すればいいだけ。「このオプションに入れば~~」とか、一切ありません。
最高ですね…。
NURO光は、速くて安くてわかりやすい回線が良い人におすすめ

つまりNURO光は、こんな人におすすめです。
- 今払っている通信料がなぜか高い
- 料金がわかりやすいサービスがいい
- よくわからないけれど家にネット環境が欲しい
料金プランが非常にわかりやすくて、光回線に詳しくない方でも料金をぼったくられたりしないのがNURO光の特徴でした。
妙なオプションが勝手についてきたりする事もなく、公式のキャンペーンでキャッシュバックがあって、インターネット回線初心者の人でも契約しやすいはずです。
というわけで、札幌でNURO光に変えてとても満足しています。
\CHECK NOW/
いまならNURO光公式で【45,000円】キャッシュバック
※NURO光公式サイトへジャンプします
※キャンペーンは予告なく終了になる可能性があります。お早めにどうぞ。
北海道内のNURO光の提供エリアはどこだ?
気になるのは北海道内のNURO光の提供エリア。以下の通りです。
石狩市、恵庭市、江別市、小樽市、札幌市、千歳市
札幌近郊は概ねカバーしていると言って差し支えありません。あなたの自宅がエリアに入っているかどうかは、NURO光公式サイトから簡単に調べられます。

NURO光公式サイトにある、上記の「新規お申込み・エリア確認」を押すと、下の画像のページに。

郵便番号をいれて住所を選んでボタンを押すだけでOK。マンションの場合は、選択したあとにマンション名を選択する画面が出てくるので、選ぶだけです。超親切でした。
提供エリアかどうか確認してみて下さい。
\CHECK NOW/
いまならNURO光公式で【45,000円】キャッシュバック
※NURO光公式サイトへジャンプします
※キャンペーンは予告なく終了になる可能性があります。お早めにどうぞ。
北海道のnuro光の実際の回線速度と口コミ

繰り返しますが、札幌の我が家のNURO光の回線速度はこんな感じです。
良い感じですね。
しかし我が家のデータだけでは信頼できん!というあなたのために、北海道のデータを調べてきました。
どうやら、全体的にもかなり速そうです。
北海道全体の回線速度データ

平均Ping値: 19.58ms 下り平均速度: 415.11Mbps 上り平均速度: 417.73Mbps
NURO光は北海道の光回線速度ランキングで16番中1位の速度です。
※ 直近3ヶ月に計測された1057件の北海道のNURO光の測定結果から平均値を計算しています。
みんなのネット回線速度より引用
データを見るに、北海道のNURO光は朝~深夜まで比較的安定した速度を保っていることがわかります。そのうえでこの速度はかなり優秀。
上記の数値は1,000件以上のデータの平均値ですので、かなり信憑性のあるデータのはず。
以下、区別の速度データも全てみんなのネット回線速度より引用しています。
北海道札幌市中央区 2020年08月09日(日) 22時08分
回線タイプ: 光回線 プロバイダ: So-net 住宅の種類: 戸建て住宅 ネット接続方法: 有線
端末の種類: デスクトップPC OS名: windows ブラウザ: Chrome
【IPv4接続】ジッター値: 0.68ms Ping値: 19.5ms ダウンロード速度: 445.26Mbps アップロード速度: 966.63Mbps
【IPv6接続】ジッター値: 0.47ms Ping値: 20.59ms ダウンロード速度: 547.15Mbps アップロード速度: 301.99Mbps
北海道札幌市北区 2020年08月09日(日) 23時48分
回線タイプ: 光回線 プロバイダ: So-net 住宅の種類: 戸建て住宅 ネット接続方法: 無線(Wifi)
端末の種類: 携帯電話(スマートフォン) OS名: ios ブラウザ: WebKit
【IPv4接続】ジッター値: 1.67ms Ping値: 21.0ms ダウンロード速度: 627.47Mbps アップロード速度: 504.56Mbps
【IPv6接続】ジッター値: 2.88ms Ping値: 18.0ms ダウンロード速度: 554.52Mbps アップロード速度: 482.63Mbps
北海道札幌市豊平区 2020年08月09日(日) 12時28分
回線タイプ: 光回線 プロバイダ: So-net 住宅の種類: 戸建て住宅 ネット接続方法: 有線
端末の種類: デスクトップPC OS名: Mac OS ブラウザ: Safari
【IPv4接続】ジッター値: 0.97ms Ping値: 17.0ms ダウンロード速度: 877.04Mbps アップロード速度: 816.18Mbps
【IPv6接続】ジッター値: 0.58ms Ping値: 16.0ms ダウンロード速度: 866.78Mbps アップロード速度: 812.4Mbps
北海道札幌市手稲区 2020年08月10日(月) 00時43分
回線タイプ: 光回線 プロバイダ: So-net 住宅の種類: 戸建て住宅 ネット接続方法: 有線
端末の種類: デスクトップPC OS名: windows ブラウザ: Chrome
IPv4接続】ジッター値: 0.47ms Ping値: 16.85ms ダウンロード速度: 924.87Mbps アップロード速度: 942.04Mbps
【IPv6接続】ジッター値: 1.15ms Ping値: 16.92ms ダウンロード速度: 841.33Mbps アップロード速度: 154.39Mbps
NURO光の口コミ
札幌の回線難民の私です。
NUROがついにサービス開始となり人柱になるべく変更してみたところ、改善が見られました。
21時くらいの数値で前者がau光、後者がNURO光です。もしも回線でお困りの方NURO光は今のところいい感じですよ!
プレステの方はそこまで大きな改善は見られず…時代はSteamなのか pic.twitter.com/9D7DuV2cRM
— TMさん@ブドウ党首 (@toshi603) March 21, 2020
基本的にはやはり評判が良いです。この方はau光からの乗り換えで速度改善。
やっと昨日NURO光、開通。
北海道で1番最初に開通したのが、ウチらしい。
開通直後にMacBook有線でテスト。
安定したらもっと早くなるのかなあ
わくわく#NURO光 #北海道 #札幌 pic.twitter.com/6ZFwYuXHjh— ゆき (@yukichan_pu) February 1, 2020
札幌1番乗りの方らしいです。
\CHECK NOW/
いまならNURO光公式で【45,000円】キャッシュバック
※NURO光公式サイトへジャンプします
※キャンペーンは予告なく終了になる可能性があります。お早めにどうぞ。
NURO光の開通までの手順

良さそうだからNURO光を申し込みたい!
という方に実際の手順をお伝えします。
-
STEP1申し込むNURO光公式サイト
から情報を入力して申し込み
-
STEP2日程調整NURO光と、宅内工事の日程をすり合わせます
-
STEP3工事許可管理会社に、宅内工事の許可を取ります
-
STEP4立ち合い宅内工事に立ち会います
-
STEP5日程調整NTTと、屋外工事の日程をすり合わせます
-
STEP6立ち合い屋外工事に立ち会います
-
STEP7開通快適環境が手に入りました
これだけです。注意点などを詳しく解説していきます。
STEP1. 申し込む

まずはNURO光公式サイトから。
さきほどもご紹介した、エリア確認のページからそのまま申し込みが可能です。

公式サイトの上記の「新規お申込み・エリア確認」から進んで、申し込みます。
完了すれば、NURO光からの連絡を待ちましょう。
STEP2.NURO光と宅内工事の日程をすり合わせる

しばらくすると、申し込んだときに入力した電話番号にショートメールで情報が送られてきます。ここで送られてくる詳細ページから、宅内工事の希望日程を選ぶことができます。
電話でしゃべらなくて良いのでお手軽です。(気づかなかっただけで電話も来てたかも。ショートメールも来るのでスルーでもOKのはず。僕はそうしました。)
ここで注意点が1つ。土日祝の工事になると、工事費がプラス3000円かかります。平日に対応できるのであれば、その方がオトクですね。
ちなみにこの段階では午前・午後の大雑把な時間しか選べませんが、工事の前日には詳細な時間を教えてくれます。
その際には工事にくる方から直接連絡があるので、日程が近づいてきたら知らない携帯番号でも出るようにしましょう。
そして、次の項目がポイント。説明が薄かったので注意してください。
STEP3.管理会社に許可を取る

一般的な光回線の会社だと、申し込めば勝手に管理会社に許可を取ってくれることが殆どです。しかしNURO光の場合は、自分で連絡する必要アリ。
まあ、安いので仕方ないですね。
やりましょう。
ショートメールで工事内容の案内が来ているはずなので、場合によってはそれを提出すればOK。基本的には電話の問い合わせで事足ります。
このくらいで終わります。
回線を引くなんて大家さんも慣れてますので、家に穴が空かない限りはNOとは言わない事がほとんど。すでにあるダクトや電話回線の穴を使うので、基本的には穴が空く事はありません。
どうしても心配なら一度NURO光に確認すればOKですが、ショートメールで送られてくる資料を見れば事足りるとおもいます。
STEP4.宅内工事に立ち会う

工事当日、たぶん2人で来ると思うのですが、家の中とマンションの外で作業をされます。
電話線のジャックのあるあたりを掃除しておきましょう。
あとは見てるだけ。
この時点でモデムは置いて行ってくれますが、まだネットには繋がりません。
最後にNTTの屋外工事が入れば完了です。
STEP5.NTTと屋外工事の日程をすり合わせる

さて、宅内工事が完了してしばらくすると、またショートメールで連絡がきます。
つぎはNTTによる屋外工事です。
外には出なくて良いのですが、一応家の中で作業がある場合があるので立ち会いが必要です。
(※宅内工事後、屋外工事の日程調整に入るまで少々期間があきます。おそらく1か月弱くらい。NTTは忙しいみたい。)
STEP6.立ち会う

基本的には屋外での作業なのでする事は何もないのですが…
作業後にサインして完了です。
STEP7.開通

おめでとうございます。これで下り最大2Gbpsのネット回線が手に入りました。
- 毎月4,743円ポッキリ
- オプション申し込まなくてOK
- 今だけ全員45,000円キャッシュバック
※詳しい条件は公式サイトでご確認下さい。
※特典は予告なく変更になる可能性があります。
\CHECK NOW/
いまならNURO光公式で【45,000円】キャッシュバック
※NURO光公式サイトへジャンプします
※キャンペーンは予告なく終了になる可能性があります。お早めにどうぞ。
NURO光に関するQ&A

NURO光に関する、よくある質問をまとめました。
Q:NURO光にキャッシュバックはありますか?
A:今なら45,000円のキャッシュバックがあります。公式特典です。
Q:NURO光の特徴は何ですか?
A:早くて安くてわかりやすいのが特徴。個人的に最強です。
Q:北海道に来たのはいつからですか?
A:2019年12月からです。早く申し込まないと工事日がどんどん遅くなるかも。
NURO光が札幌で手に入った。

というわけで、やっと札幌でも快適なネット環境を手に入れました。ネット回線を何にしようか悩んでいる方は、ぜひ一度nuro光公式サイトも詳しくご覧下さい。
- 毎月4,743円ポッキリ
- オプション申し込まなくてOK
- 今だけ全員45,000円キャッシュバック
\CHECK NOW/
いまならNURO光公式で【45,000円】キャッシュバック
※NURO光公式サイトへジャンプします
※キャンペーンは予告なく終了になる可能性があります。お早めにどうぞ。
30秒診断
あなたにピッタリな退職代行は?
簡単な質問に答えるだけで、あなたの状況に合った退職代行がわかります。

診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
退職代行SARABA(サラバ)です。
退職代行SARABA(サラバ)は、労働組合の退職代行。24時間365日対応で、有給も全て使って即日退職できます。
25,000円ポッキリと相場以下の価格で、安心して辞められますよ。
\CHECK NOW/
まずは無料で、24時間対応のLINE相談から
※退職代行SARABA公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
退職代行SARABA(サラバ)です。
退職代行SARABA(サラバ)は、労働組合の退職代行。会社と交渉する法的な権利があるので、安心して即日退職できます。
25,000円ポッキリと相場以下の価格で、安心して辞められますよ。
\CHECK NOW/
まずは無料で、24時間対応のLINE相談から
※退職代行SARABA公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
退職代行SARABA(サラバ)です。
退職代行SARABA(サラバ)は、労働組合の退職代行。有給も全て使って即日退職できます。
実はパワハラやセクハラなどの具体的な被害が無い場合は、弁護士に頼んでも賠償請求は難しいかもしれません。
そんな会社に時間を割くくらいなら、弁護士よりリーズナブルな「労働組合」のサービスでスッキリ辞めましょう。
25,000円ポッキリと相場以下の価格で、安心して辞められますよ。
\CHECK NOW/
まずは無料で、24時間対応のLINE相談から
※退職代行SARABA公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「弁護士法人みやび」です。
弁護士法人みやびは、その名の通り弁護士の退職代行。有給が全部使えるように交渉してもらえて、とにかく安心して辞められます。
料金は50,000円ポッキリと労働組合のサービスより高くはなりますが、その分「弁護士」というネームでトラブルのリスクなく辞められるでしょう。
お金よりも「安心」を取りたいあなたは、弁護士法人みやびで決まりです。
\CHECK NOW/
まずはLINEで無料相談から
※弁護士法人みやび公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「弁護士法人みやび」です。
弁護士法人みやびは、その名の通り弁護士の退職代行。有給だって全て消化できるのはもちろん、損害賠償請求までお願いできます。
退職代行自体の料金は50,000円ポッキリ。それに加えて賠償請求は「成果の20%」の成果報酬でお願いできるシステム。
損害賠償請求までお願いしたいあなたは、弁護士法人みやびで決まりです。
\CHECK NOW/
まずはLINEで無料相談から
※弁護士法人みやび公式サイトにジャンプします


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「退職代行J-NEXT」です。
J-NEXTは普通の会社が運営する退職代行なので、有休消化などはお願いできません。
とにかく20,000円ポッキリという料金が魅力で、退職代行業界の中でもトップクラスの格安サービスです。
安心よりも「料金」を取りたいあなたは、退職代行J-NEXTに相談してみて下さい。
\CHECK NOW/
J-NEXTならとにかく安く辞められる


診断結果
あなたにおすすめの退職代行は
「退職代行NEXT」です。
退職代行NEXTは弁護士が運営する退職代行。弁護士のサービスの中ではもっともリーズナブルな料金で退職できると評判です。
退職料金は30,000円ポッキリ。損害賠償請求は成果報酬で20%(状況により変動する場合あり)です。
有給の使用、損害賠償請求の相談も含め、できるだけリーズナブルに済ませたいあなたにはNEXTがおすすめ。
平日日中のみの連絡にはなるので即日対応には向きませんが、じっくり相談して辞めたい方はNEXTに相談してみて下さい。
\CHECK NOW/
まずは無料で、LINE相談から。
※退職代行NEXT公式サイトにジャンプします


