カテゴリー
Amazonサービスのレビュー webライター アパレル サブスクのレビュー プログラミング 仕事 体験談・レビュー 働き方 北海道のライフハック 北海道の話 北海道の風景 好きな作品レビュー 札幌移住の話 楽に生きる考え方 買って良かった物のレビュー 転職 辞め方 退職代行
どうも、たくろーです。
今回は「退職代行Jobs」の口コミ・評判を徹底調査してきました。
「普通の会社+労働組合+セラピスト弁護士」がタッグを組んだハイブリッドなサービスで、退職率100%で評判も良く、確かな実力が伺えるサービスです。
セラピスト弁護士の無料カウンセリングを受けられたり、引っ越しサービスと提携していたり、転職サービスを紹介してもらえたりと、ヤバいくらい至れり尽くせりなのが特徴です。
そんな退職代行Jobsの特徴や評判を詳しくまとめましたので、参考にしてみて下さい。
\CHECK NOW/
まずは無料でLINE相談から
さっそく無料相談する※退職代行Jobs公式サイト
へジャンプします
※この記事はPRを含みます。すべてのコンテンツは筆者の調査や経験をもとに制作しております。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。
退職代行Jobsは、「普通の企業+労働組合+顧問弁護士」がタッグを組んだハイブリッドな退職代行です。
運営元は普通の会社ですが、提携する労働組合に一時的に加入することで「有給を使いたい」みたいな交渉までお願いできる代行業者ですね。
さらに顧問弁護士は「セラピスト」としての顔を持っており、無料でカウンセリングが受けられるというサービス付き。
「退職率100%」を誇っていて実績が豊富なところも魅力ですので、退職を検討している方はぜひ一度相談してみて下さい。
サービス名 | 退職代行Jobs |
---|---|
顧問弁護士 | 法律事務所 LOVE your LIFE 西前啓子 |
正社員退職料 | 29,000円(基本27,000円 + 労働組合費2,000円) |
アルバイト退職料 | 29,000円(基本27,000円 + 労働組合費2,000円) |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込/翌月後払い |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
運営会社 | 株式会社アイリス |
\CHECK NOW/
まずは無料でLINE相談から
さっそく無料相談する
ここからは、退職代行Jobsの口コミをご紹介していきます。
SNSなどではなかなかリアルな声が見つかりませんでしたので、今回は公式サイトに掲載されていた口コミから、いくつか代表的なものをご紹介していきます。
ジョブズさんは退職の意思を伝えてくださるだけでなく、有給休暇の取得を希望していることもしっかり伝えてくださいました。法律のことも詳しく説明してくださり、「交渉」はできないけど、会社へ私の希望を伝えるだけなら問題ないと理解することができました。退職届兼有給申請のテンプレートは顧問の女性弁護士さん監修済みのもので安心して利用できました。有給を取得したことで、賞与支給日に在職していたことになり、ボーナスももらえることができました。在職期間が長くなったことでその分お給料も多くもらえ、本当にビックリです。Jobsさんにお願いして本当に良かったです。
退職代行Jobs公式サイト みんなの声より引用
労働組合、あるいは弁護士でなければ「交渉」はできません。しかし、有給は基本的に「申請」すれば取得できることは確か。提携弁護士の指導の元、たしかな運営をされていることがわかります。
中途で入社して2年程ですが、会社内の人間関係が嫌で、最近は毎日毎日辞めたいと思っていました。そんな時、明日すぐにでも辞めたいと感じるイヤなことが部署内でありました。会社の人とは会いたくないし話もしたくないと思っていたので、どうしようかと考えていたのですが、最近話題の退職代行をネットで調べてみることにしました。ホームページの雰囲気がよく、顧問の女性弁護士さんが素敵だったので、ジョブズさんに相談してみました。最初は本当に大丈夫かなという気持ちもあったのですが、ジョブズさんにして大正解でした。親身に相談に乗っていただき、本当に翌日には退職が実現しました。
退職代行Jobs公式サイト みんなの声より引用
実際に相談翌日にすぐ退職できたという口コミです。事実、退職代行サービスを利用する方のほとんどは「もう顔を会わせずに退職したい…」と即日退職を希望されるそう。そういった希望にもしっかりと対応できるサービスであることがわかります。
退職代行Jobsは、メディア掲載実績も多数。新聞社へ広告を打つには資金力がなければ難しく、運営会社にある程度の体力がある指標になります。しっかりとした会社で安心ですね。
\CHECK NOW/
まずは無料でLINE相談から
さっそく無料相談する
他の退職代行サービスと比較した際、退職代行Jobsのおすすめポイントは、「支払い方法の多様さ」と、「提携弁護士の指導が入っている」こと。さらに「親身な対応」に加え、「転職支援」もチェックしておきたいところです。
退職代行Jobsは労働組合と提携していますので、会社との交渉までお願いできるのがメリットです。
実は「普通の会社」には、誰かの代理で会社と交渉する権利はありません。しかし「労働組合」なら、組合員の代わりに会社と雇用条件について交渉する権利を持っています。
その制度を利用して、例えば「有給を使いたい」「退職金もちゃんと払ってほしい」といった交渉ごとまでお願いできるのがJobsのメリットの一つです。
退職代行Jobsでは、「銀行振り込み」の他に「クレジットカード」「コンビニ決済」「翌月後払い」が利用できます。
今すぐはお金がない方でも、後払いやカードが使えるのは嬉しいポイントですね。
即日退職をうたっていても「振込だけ」なんてサービスもあるなか、Jobsは支払い方法が豊富で利用しやすいサービスだと言えます。
退職代行Jobsは、顧問弁護士とタッグを組んでいるのもポイントです。
実際に退職サポートをしてくれるのは「運営会社」や「労働組合」ではありますが、顧問弁護士からの指導を受けながら運営しているということで一定の信頼性が担保されています。
そもそも労働組合にお願いしておけば交渉権もあって特に問題はないうえに、弁護士の始動まで入っているというハイブリッドさが魅力ですね。
退職代行Jobsには、セラピストとしての顔を持つ弁護士から「無料カウンセリング」を受けられるサービスもついています。
例えば辞めた後どうすればいいかわからないとか、パワハラを受けていて会社が怖いとか、そんな時に相談に乗ってもらえるのはJobsならではですね。
その他にも「失敗時の返金保証」がついていることはもちろん、「弁護士監修の退職届」、「引継ぎマニュアル」なども無料で貰える親切ぷりは、初めて会社を辞める方からすればありがたいサービスです。
退職を検討しているなら、ぜひJobsの無料相談を利用してみて下さい。
\CHECK NOW/
まずは無料でLINE相談から
さっそく無料相談する
そんな退職代行Jobs、利用の流れはとてもカンタンです。
[ptimeline marker=”icon” icon=”f1b0″] [ti label=”STEP1″ title=”LINE相談”]まずは公式サイトからLINEかメールで無料相談しましょう。現在の状況なども伝え、安心して退職できるか確認しましょう。[/ti] [ti label=”STEP2″ title=”支払い”]納得すれば支払いです。クレジット・振込・後払いから選んで、支払いを済ませて下さい。[/ti] [ti label=”STEP3″ title=”行動開始”]入金確認後、打ち合わせ通りに退職手続きが進みます。基本的には何かする必要はありません。[/ti] [ti label=”STEP4″ title=”退職完了”]退職手続きが完了次第、連絡をもらえます。もう二度と行かなくてOK。新しい明日を歩いていきましょう。[/ti] [/ptimeline]
苦しい日々は終わり。退職代行Jobsにお願いして、もっと明るい日々を目指して行きましょう。
\CHECK NOW/
まずは無料でLINE相談から
さっそく無料相談する
退職代行Jobsは、365日24時間相談OK。支払い方法も多彩で、顧問弁護士の指導の入った確かな退職代行サービスです。
辞めたいとき、つらいときは、一度相談してみて下さい。きっと親身に相談にのってくれるはずです。
\CHECK NOW/
まずは無料でLINE相談から
さっそく無料相談する