札幌市内のハローワーク12件まとめ。目的によって行く施設が違う!

当ページのリンクには広告が含まれています。
札幌市内のハローワーク12件まとめ。目的によって行く施設が違う!

もともと札幌で人事の仕事をしていたので、管轄のハローワークに出向くこともあったのですが、札幌のハローワーク、けっこう変な場所にあります。中心地以外の施設は駅からちょっと遠かったりします。

しかも種類が沢山あって、目的によって行く施設が違うので、全12件まとめました。仕事を探している人、辞めた人、職業訓練を受ける方などは行く必要がある場所です。

目的に応じて、行きやすい場所を探してみて下さい。

この記事をみてわかる事

札幌のハローワークの種類
ハローワークでできる事
札幌のハローワークの場所

\札幌での仕事探し/

あわせて読みたい
札幌でおすすめの転職サイト7選!元人事が、企業側目線も交えて解説! 札幌で転職する際に利用できるおすすめサイトをまとめて紹介します。 「求人サイト」と「転職エージェント」の2種類の違いや賢い使い方、各サイトの特色、向いている人...

※この記事はPRを含みます。すべてのコンテンツは筆者の調査や経験をもとに制作しております。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご確認ください。

目次

\この記事を書いた人/

たくろー
ブロガー
関西から札幌に移住してきました。会社ではWebメディアの編集長を。家では無心でブログを書き続けるブロガーとして生きています。以前はブラックなアパレル企業で人事やエリアマネージャーの仕事をしていて、退職代行からの電話を受けたことがあります。「一つの会社とか収入源に依存しない働き方がいいよね」というスタンス。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

ハローワークでできる事

ハローワークといえば「仕事を探すところ」というイメージですが、他にもいろいろな手続きで行くことになります。

ハローワークが提供している代表的なサービスは以下です。

  • 仕事探し
  • 雇用保険関係の手続き(失業給付金など)
  • 職業訓練を受ける

※雇用保険関係の手続きは、自分の住んでいる地域の管轄のハローワークでしかできません。お気を付けください。

【管轄のハローワーク】
札幌市のうち中央区・南区・西区・手稲区→【ハローワーク札幌】
札幌市のうち豊平区・清田区・白石区・厚別区、北広島市→【ハローワーク札幌東】
札幌市のうち東区・北区、石狩市(浜益区を除く)、当別町→【ハローワーク札幌北】

仕事を辞めたら手続きしにいきますし、仕事が見つからなければ職業訓練を受けたりもします。条件によっては職業訓練を受けてる間は手当がもらえたりします。

訓練しながら手当もらえるとかめっちゃいいですね。

というわけで、仕事を辞めた方にとっては割と身近な施設がハローワークです。

ハローワークの種類

札幌市ではハローワーク関連で似たような名前のちょっと違う施設がいろいろとあります。

それぞれ少しずつ役割が違いますので、解説しておきます。

ハローワーク

一般的な施設です。

本名は公共職業安定所といいます。

  • 仕事探し
  • 雇用保険関係の手続き
  • 職業訓練の手続き

一通りの手続きが可能です。

※雇用保険関係の手続きは、自分の住んでいる地域の管轄のハローワークでしかできません。

【管轄のハローワーク】
札幌市のうち中央区・南区・西区・手稲区→【ハローワーク札幌】
札幌市のうち豊平区・清田区・白石区・厚別区、北広島市→【ハローワーク札幌東】
札幌市のうち東区・北区、石狩市(浜益区を除く)、当別町→【ハローワーク札幌北】

ハローワークプラザ

仕事を探す為だけの施設です。

雇用保険の手続きなどはできません。

その代わり、夜遅くまで営業している施設もあります。

できる事は

  • 仕事探し

のみです。

あいワーク

仕事探しと、市の相談員による職業相談やカウンセリングを受けられる施設です。

雇用保険の手続きや職業訓練の手続きはできません。

  • 仕事探し
  • カウンセリング
  • 職業相談
  • 生活相談窓口への案内

このような事ができます。

マザーズハローワーク

キッズコーナーがあるので、子連れでの相談も可能な施設です。

働くお母さんの味方。

  • 仕事探し
  • 就職の個別相談

就職に関する個別相談は予約制です。

事前予約が必要ですので気を付けて下さい。

面接のアドバイスを受けられたり、履歴書の添削をしてもらえたりもします。

札幌のハローワークの場所まとめ

札幌市内のハローワーク関連施設の場所をまとめます。

ジャンルごとに分けてご紹介します。

雇用保険関係の手続きのできるハローワーク

まずは、札幌市内に3つだけある、雇用保険関係の手続きもできるハローワークをご紹介します。

ハローワーク札幌

所在地: 〒064-8609 北海道札幌市中央区南10条西14丁目2

営業時間: 平日 8:30~17:15

電話: 011-562-0101

管轄:中央区・南区・西区・手稲区に住んでいる方

ハローワーク札幌東

所在地: 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条3丁目2−10

営業時間: 平日 8:30~17:15

電話: 011-853-0101

管轄:豊平区・清田区・白石区・厚別区、北広島市に住んでいる方

※札幌東という名前ですが、東区は入っていないのでご注意下さい。

ハローワーク札幌北

所在地: 〒065-0016 北海道札幌市東区北16条東4丁目3−1

営業時間: 平日 8:30~17:15

電話: 011-743-8609

管轄:東区・北区、石狩市(浜益区を除く)、当別町

仕事を探す為のハローワーク

つぎは、仕事探しに特化したハローワークをご紹介します。

場所によっては夜遅くまでやっていたり、土曜日にあいていたり、子供を預かってもらえたりします。

ハローワークプラザ北24

所在地: 〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西5丁目1−1

営業時間: 平日 8:45~17:00

電話: 011-738-3163

※とくに土曜日にやっていたり遅くまで空いていたりはしません。

ハローワークプラザ札幌

所在地: 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西5丁目 大樹生命札幌共同ビル 5F

営業時間: 平日 10:15~19:00 土曜 10:00~17:00

電話: 011-242-8689

札幌わかものハローワーク

所在地: 〒060-8526 北海道札幌市中央区北4条西5丁目1−4

営業時間:平日 10:30~19:00

電話: 011-233-0202

マザーズハローワーク札幌

所在地: 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西5丁目1−4

営業時間: 平日 8:30~17:15

電話: 011-233-0301

※託児施設あり

※就職相談などは事前予約の必要あり

相談もできる、あいワーク

つぎに、仕事探しと、就職相談もできるあいワークを紹介します。

あいワーク白石

所在地: 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1南8−1 複合庁舎 3階

営業時間: 平日 8:30~17:15

電話: 011-861-2532

あいワーク西

所在地: 〒063-0811 北海道札幌市西区西区琴似1条6丁目4−3 札幌琴似第一ビル2階

営業時間: 平日 8:45~17:00

電話: 011-623-2787

あいワーク東

所在地: 〒065-0011 北海道札幌市東区北11条東7丁目1 東区役所内

営業時間: 平日 8:45~17:00

電話: 011-741-2415

あいワーク中央

所在地: 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西11丁目 中央区役所3階

営業時間: 平日 8:45~17:00

電話: 011-205-3262

あいワーク清田

所在地: 〒004-0871 北海道札幌市清田区平岡1条1丁目2 清田区役所 1階

営業時間: 平日 8:45~17:00

電話: 011-889-2080

札幌市のハローワークと、関連施設のご紹介でした

札幌市のハローワークと、その関連施設をまとめました。

  • 雇用保険関係は、管轄のハローワークのみ
  • 仕事探しはどこでもOK
  • 遅くまでやってる施設もある

意外と知らなかったこともありますよね。それでは、あなたも良い仕事に出会えることを祈っております。

\仕事を探す方はコチラ/

あわせて読みたい
札幌でおすすめの転職サイト7選!元人事が、企業側目線も交えて解説! 札幌で転職する際に利用できるおすすめサイトをまとめて紹介します。 「求人サイト」と「転職エージェント」の2種類の違いや賢い使い方、各サイトの特色、向いている人...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
PR

このたび、『小説家になろう』の作品を快適に読めるリーダー・読書管理アプリを開発しました。

アップデートを重ねて良いアプリにしていきたいと思っておりますので、ぜひご利用ください。不具合報告やご要望など、いただけると嬉しいです…!

この記事を書いた人

関西から札幌に移住してきました。会社ではWebメディアの編集長を。家では無心でブログを書き続けるブロガーとして生きています。以前はブラックなアパレル企業で人事やエリアマネージャーの仕事をしていて、退職代行からの電話を受けたことがあります。「一つの会社とか収入源に依存しない働き方がいいよね」というスタンス。著書『Webライターが書いてはいけない文章28選』

目次