この記事を読めば、後払いのできるおすすめの退職代行サービスがわかります。
こんな方の強い味方になるのが「後払い」の退職代行。
退職代行における「後払い」のシステムと、おすすめのサービスをご紹介します。
退職代行の「後払い」ってどういうシステム?

まずは退職代行における「後払い」がどういう風に成り立っているのか知っておきましょう。
今回ご紹介する退職代行で利用できる「後払い」の支払い方法は下記の3つ。
- paidy後払い
- クレジットカードの分割やリボ払い
- キャリア決済
- 契約を交わした後払い
今すぐ現金がなくてもOK。即日やめたいあなたも安心です。
paidy後払い
メールアドレスと携帯番号さえあれば、翌月の銀行振り込みやコンビニ決済で後払いのできるサービスです。
もっとも一般的な「後払い」のシステムが、この「paidy後払い」ですね。
クレジットカードの分割やリボ払い
カード自体後払いですが、より先延ばしにできるという意味で、分割払いやリボ払いの使える退職代行サービスもまとめました。
キャリア決済
docomo、au、softbankのスマホ代とまとめて払えるサービスです。
実質翌月後払いになるので、今すぐ現金がなくてもOKですね。
契約を交わした後払い
第三者のサービスを使わず、直接契約書を交わして後払いするタイプです。
特に手数料などが掛からないのが利点ですが、規約を逐一確認しておかなければ少々不安な面は否めません。
ただ、クレカが無くても体一つで利用できるのはメリットですね。
後払いできる退職代行サービス4つを比較

それでは、後払いできる退職代行サービスをご紹介します。
基本的には「男の退職代行」か「わたしNEXT」をつかえば、運営元が労働組合だったり転職お祝い金があったりとオトクで安心です。
ただ「そういうのはどうでもいいから最安のサービスがいい」という方はピンチヒッターが良いかもしれません。リボ払いができるという珍しさから、割高ではありますが「即日退職コンシェルジュ」も掲載しています。
ぜひ参考にして下さい。
後払いOKの 退職代行 | ![]() 男の退職代行 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
支払い方法 | クレジット/振込/キャリア決済/ コンビニ決済/翌月後払い | クレジット/振込/キャリア決済/ コンビニ決済/翌月後払い | 振込/後払い(30日以内) | クレジット(リボOK)/振込/ キャリア決済/コンビニ決済/翌月後払い |
料金 | 29,800円 | 29,800円 | 25,000円 | 35,000円 |
運営 | 労働組合 | 労働組合 | 一般企業 | 一般企業 |
返金規定 | あり | あり | あり | あり |
特徴 | 転職お祝い金あり | 転職お祝い金あり | 格安サービス | 親身な対応がウリ |
男の退職代行│男性専用で有給も使える。転職すればお祝い金もアリ

サービス名 | 男の退職代行 |
---|---|
運営元 | 労働組合 |
正社員退職料 | 29,800円 |
アルバイト退職料 | 19,800円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込/キャリア決済/コンビニ決済/paidy後払い |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
- 男の退職代行の「後払い」では
- paidy翌月後払い
- キャリア決済
上記2種類の支払い方法が使えます。男性専用ですので、女性の方は次に紹介する「わたしNEXT」を使いましょう。
この「男の退職代行」は、退職に成功したあと提携している転職サービスを利用して転職に成功すると最大5万円のお祝い金が貰えるというサービスも。
退職料が29,800円ですので、上手くいけば黒字になります。
まずは無料で相談してみて下さい。
\CHECK NOW/
男の退職代行で辞めて、転職したら最大5万円もらえる。あれ?儲かる?

わたしNEXT│女性専用で、有給OK。転職支援でお祝い金あり

サービス名 | わたしNEXT |
---|---|
運営元 | 労働組合 |
正社員退職料 | 29,800円 |
アルバイト退職料 | 19,800円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込/キャリア決済/コンビニ決済/翌月後払い |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
- 「わたしNEXT」の後払いでは、
- paidy翌月後払い
- キャリア決済
の2種類の支払い方法が使えます。
男の退職代行と同じ会社が運営するサービスで、こちらは「女性専用」ですね。男の退職蛇行と同じように、転職成功するとお祝い金最大5万円貰えます。
労働組合なので有給を使いたければ代理交渉もしてもらえて、至れり尽くせり。
最高ですね。
\CHECK NOW/
わたしNEXTで辞めて転職したら、お祝い金でエステもネイルも行けるかも。

退職代行ピンチヒッター│後払いOKで安い退職代行

サービス名 | 退職代行ピンチヒッター |
---|---|
運営元 | 普通の企業 |
運営会社 | 株式会社Pino |
退職費用 | 25,000円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | 振込・後払い |
退職失敗時の返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
退職代行ピンチヒッターでは、後払いの方法として
- 契約を交わした後払い
が使えます。paidyなどの第三者のサービスは利用せず、ピンチヒッターと直接契約を交わす形で後払いできるということですね。
この場合の後払い契約では「30日以内に振り込む」という内容になります。クレカの無い方やpaidyなどがよくわからない方でも利用しやすいでしょう。
とはいえ普通の企業のサービスですので、ただ退職意思を伝えてもらうだけ。有給を使う交渉までは任せられません。
「とにかくできるだけ安く辞めたいけど、手元にお金がない」という方が選んで下さい。
\CHECK NOW/

即日退職コンシェルジュ│リボOKの退職代行

サービス名 | 即日退職コンシェルジュ |
---|---|
運営元 | 普通の企業 |
正社員退職料 | 35,000円 |
アルバイト退職料 | 35,000円 |
連絡手段 | LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/振込/キャリア決済/コンビニ決済/翌月後払い |
退職失敗時返金 | 全額 |
即日退職 | 可能 |
「即日退職コンシェルジュ」では、後払いの方法として
- キャリア決済
- 翌月後払い
- リボ払い
上記3種類が使えます。
料金は少々高めで、さらに労働組合でもないので「有給を使う交渉」はできません。あと転職したところでお祝い金もありません。
と、正直あまり使うメリットはありませんが「リボ払い」が使えるのが特徴。
価格や基本サービス面では「男の退職代行」か「わたしNEXT」がおすすめですが、どうしてもリボ払いで辞めたい方は即日退職コンシェルジュをどうぞ。
退職代行ってなに?基礎知識を解説

即金が無い中で退職代行を使おうと考えているなら、きっと切羽詰まった事情があるんでしょう。
そんなあなたが退職に失敗しないように、念のため退職代行を使う上での基礎知識をお伝えしておきます。
退職代行は大きく3種類の運営元に分かれている
- 弁護士
- 労働組合
- 普通の企業
大きく分けると上記の3種類の運営元があります。
基本的にコスパが良いのは「労働組合」で、法的に代理交渉が許されているので有給を使う交渉などもしてくれて安心。
弁護士はさらに強力な権利をもってますが、少々高くなります。
普通の企業は「交渉」ができないので、正直あえて選ぶメリットは薄いのですが、格安だったり全額キャッシュバックだったりとオトクなサービスがあるのが特徴ですね。
というわけで、後払いなら「男の退職代行」か「わたしNEXT」がおすすめです。
3つの種類の違いをもっと詳しく知りたい方は、下記の記事もあわせてチェックしてみて下さい。

退職代行とはバックレるリスクをなくしてくれるサービスである
職場をバックレると、源泉徴収票とか離職票とか保険の手続きとか、諸々の手続きがめっちゃめんどくさくなるんです。
そういう将来的なめんどくささを全部回避できるのが退職代行を使うメリット。
もし「いや、別にどうでもいいからバックレよう」って人はそれでもいいと思います。天秤にかけたい方は、下記の記事もあわせてどうぞ。

退職代行を使う流れは簡単
退職代行を使う流れは、とてもカンタン。スマホがあればOKです。
- STEP1無料相談まずはLINEやメールで無料相談します。なにか不安なことがあれば、この段階で全て質問して解消しておきましょう。
- STEP2支払い手続き「よし、使うか」と心を決めたら、支払い手続きです。後払いなら後払いで、好きな方法で手続きを済ませます。
- STEP3結果を待つ支払いが終われば、結果を待つだけです。ドキドキしながら寝て待ちましょう。
- STEP4退職完了退職が完了すれば、業者からその旨の連絡がきます。晴れて自由の身です。
- STEP5転職する?転職したい場合は、転職サービスを紹介してもらうこともできます。業者によってはお祝い金も貰えます。
これだけ。簡単ですよね。
後払い可能な退職代行は、未来への道しるべ
「即金はないけど、退職代行を使ってさっぱり即日辞めたい。」
そんなあなたにとって、今回ご紹介した退職代行はまさに光。未来を照らす道しるべになるでしょう。
なにか事情があってすぐに去りたい方は、ぜひ後払いの退職代行に頼ってみて下さい。



- トラブルなく辞めたい
- 有給を全部つかって辞めたい
- 安い方が嬉しい
こんな人は、労働組合の退職代行を選びましょう。
労働組合法で会社と交渉する権利が認められていて、トラブルになる可能性がほぼありません。
もっともおすすめなのは「退職代行SARABA(サラバ)」ですね。24時間対応でレスも早いと評判も上々です。

下記の記事には、まともな退職代行サービスだけを厳選したランキングも掲載しています。退職の検討材料にして下さいね。
